院長からのあいさつ
社会のニーズに応える医療センターを目指して
当院は、内科(一般内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・血液透析)、小児科、リハビリテーション科を中心とした医療を提供しています。
最近では県内全体より、在宅の難しい透析患者様が紹介入院されることが多くなっております。
医療部門として入院施設と外来部門、訪問看護ステーション「とまと」・通所リハビリステーション、さらに介護部門として関連介護施設「ケアハウス イン いわきり」を有し、機能的なサービスの提供に務めております。
また、人間ドックや健康診断なども随時行っておりますので皆様の健康維持・管理の面からも気軽にご利用頂ければ幸いです。
中嶋 俊之 Nakajima Toshiyuki
経歴
- 弘前大学医学部卒(昭和48年)
- 東北大学医学部第一内科出身
- 元 仙台鉄道病院循環器内科医長
- 元 中嶋病院内科医長
専門
- 内科・循環器内科
- 日本内科学会認定内科医
- 日本循環器学会専門医
運営理念
医療と福祉の総合的なサービスの提供を行うことにより、地域医療に貢献していきたいと考えております。
当院では“岩切病院 病院訓”を職員一人一人が胸に刻み、各部署、各職員が協力し合い、職員が一丸となり患者様の健康維持・回復のお力になるべく、地域社会のご要望にお応えすべく、日々の医療活動に従事してまいります。
基本理念
医療と福祉の総合的なサービスの提供を行うことにより、地域医療に貢献いたします。
医療と福祉を融合することにより、地域の皆様の信頼を得、安心を提供していける地域に密着した病院運営を行います。
運営方針
- 1.医療・福祉サービスの充実を図り、地域社会に密着した病院を目指します。
- 2.地域の医療・福祉機関との連携を図り、地域に必要とされる病院を目指します。
- 3.各部門の連携を密にして、安全で思いやりのある医療・福祉サービスの提供を目指します。
- 4.職員は、常に安全な医療を心がけ、自己研鑽に励み、信頼される病院を目指します。
- 5.職員が、働きがいや生きがいをもって働くことのできる職場環境を目指します。
患者権利に関する基本見解
我々、医療を提供する側の者と患者様とが互いに納得し合える医療を目指し、日々努力いたします。
沿革
平成元年4月1日 | 岩切に内科・小児科・循環器科・理学診療科を標榜する病院として開院 |
---|---|
平成元年7月 | 外科・整形外科を追加標榜 |
平成5年5月 | 48床の特例許可老人病棟の認可を受ける |
平成6年7月 | 入院医療管理料(I)の算定承認を受ける |
平成6年10月 | 一般病棟 新看護3:1(B)6:1の算定認証を受ける |
平成8年7月 | 個人病院から医療法人に組織を転換 |
平成10年6月 | 特例許可病棟を療養型病床群に転換(一部増改築により完全型に移行) これにより、一般病床 52床 療養型病床 48床 |
平成12年2月 | 特例許可病棟を療養型病床群に転換(一部増改築により完全型に移行) これにより、一般病床 52床 療養型病床 48床 |
平成12年4月 | 特例許可病棟を療養型病床群に転換(一部増改築により完全型に移行) これにより、一般病床 52床 療養型病床 48床 |
平成13年10月 | 介護療養型病床を全廃 これにより、一般病床 40床 医療型療養病床 60床 |
平成14年5月 | 病棟種別の変更により病床数改編 これにより、一般病床 60床 療養型病床 40床 |
平成17年12月 | 病棟種別の変更により病床数改編 これにより、一般病床 42床 療養型病床 58床 |
平成20年7月 | 岩切病院 南棟を増築 これにより、人工透析センター(透析機が32台)、通所リハビリテーションの充実をはかる |
平成27年4月 | 人工透析センターの透析機を 51台 へ増設 |
以後、現在に至っております。
病院概要
入院料に関する事項
1.第2病棟(2階 203号室~227号室 療養病棟 療養病棟入院基本料1(20対1) 58床)
当病棟では、1日に10人以上の看護要員(看護師及び准看護師)が勤務しています。なお時間帯毎の配置は次のとおりです。
夕方 4:30~ 朝 8:30 看護要員1人あたりの受け持ち数は平均29人以内
2.第3病棟(3階 300号室~316号室 一般病棟 一般病棟入院基本料15:1 42床)
当病棟では、1日に10人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。なお時間帯毎の配置は次のとおりです。
夕方 4:30~ 朝 8:30 看護職員1人あたりの受け持ち数は平均21人以内
地方厚生局長への届出事項に関する事項
当院が厚生労働大臣より認められている施設基準は以下のとおりです。
【基本診療料】
【特掲診療料】
食事療法について
当院は入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しています。
明細書の発行状況に関する事項
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療情報の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
保険外負担に関する事項
203号室 205号室 206号室 207号室 307号室 308号室 312号室 313号室
【料金(税別)】
1日につき 3,000円
特定療養費に関する事項
入院期間が180日を超える入院(厚生労働大臣通知)
一般病棟にご入院されている患者様で入院医療の必要性が低いが、患者様の事情により180日を超えて入院する患者様については、180日を越えた日以降の入院料及びその療養に伴う世話、その他の看護に係る料金として、厚生労働大臣が定める点数の15%相当額を徴収させていただきます。